- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
2314(最新)
わかったわかったw
それ以上の率出してる人多数だから響かんよw -
2310
日足チャート、爆謄の空気感。
-
2309
これって網膜の特許?教えてくれえろいひとー。
おらんか。笑笑 -
2308
5日平均もがっつり下がったし下で指したの引っかかるの待っとくよ 上げたとこでトールハンマー定期的に撃たれるのはもうイベントやろこれw
-
2307
俺が推した
武田薬品
明日も爆上げ間違いなし
3800ですすめて
あっという間に4250
来週には
4500円を超えてるわ。
おまいら
センスなし。 -
-
なんやおめえ、おめえが消えろや。俺のファンがここには多いの知らんのか??昨日から入ったイナゴ潜りか??
-
2304
但し、それは完成品の話なのであって、研究開発向けのデバイスは売れるであろう。
-
2303
・・・ナンピンの動画をいま視聴しているのだが、宇宙関連や量子コンピュータ関連というのは流行りなのであって、短期的に相場が動いたりするかもしれない。
が、まだまだ先の話なのであり、四半期決算がある度に失望売りされる。
それらが持続的に評価される時代というのはまだまだ先の話。
孫さんだって宇宙関連には投資しなかっただろ。
孫さんのインタビュー動画調べた方がええぞ。
「宇宙関連に投資についてどう考えているのか」という記者質問動画あるから。 -
2302
ただし、ツイストオペは協調介入として10%くらい有り得るかもしれんけどな。
が、現実路線としては前に言った内容の踏襲。 -
2300
金利がスルスルと急上昇。
が、やはりあんま下がらんね。
同じ売りネタなのであり、織り込み済みなんだよ。
もうすぐ寝るけど、FOMCは従来通りでほぼ変わらんだろうな。
根拠はWSJ講演内容。
舌の根が乾かん内に内容変えたら、今後誰もFRBの声明を信用しなくなるだろ。 -
クソメドから株なんか学ばん方がええぞ。パチンコに成り下がるだけやて。
-
まいど、ワッターっプ、ナンピンで〜す。
動画上げました。量子コンピュータ買ったで〜。ではでは。 -
2297
・・・が、ちょっと待って(麻原じゃないけど)
・・・寄り付きで成買いするのもアリだぞ。
具体的な材料が出たので、陽線初動という考え方もある。
朝の金利次第だけど。 -
2296
かと言って、タワーは慎重に拾えよ。
堅調に上がっていくとは思うけど、上値はやはり重いから。
寄り付きで買うなよ。 -
2295
で、さらに言うと、凡人はエムスリーを今更拘り買いをして、賢人は俺のようにタワー買う。
タワー板に買い推奨出したのも先週だしな。 -
2294
ま、アホ板はしょせんアホ板なので。
8割はアホなので。 -
2293
凡人はある程度織り込み済みのFOMCを今更心配したりする。
非凡な俺はFOMCは従来の通りでほぼ織り込み済みであり、じっちゃまが言っていたFF金利レートを気にするし、FRB理事の一部が利上げ予測を出したり、米投資銀行が今後米国債を買えるようになる延長が続くのかを気にする。
さらに、日経に付いては配当取りが終わって4月の月初めに利確売りがあるのではないかと警戒する。
で、さらに言うと配当の再投資はいつになるのかとかな。 -
2292
メラメド師匠
有り難うございます。
承知致しました。
またまた、勉強になります。
いつも有難うございます。 -
2291
俺に言わせれば、FOMCなんかどうでもええんだよ。
それよりも心配事があるので。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み