ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)中村超硬【6166】の掲示板 2019/10/29

>>2673

この銘柄、先週の金曜日に 総発行株数とほぼ同じ出来高を記録。
  300円が起点でなくて、金曜日の900~1.010円起点で考えた方が良いかと
 株が売れなかった、社長一族(これからも売れない)などを除けば、300円と
 か 安い価格で持ってる人はほとんどいないはずです。
  何時か押し目を作るでしょうが<初押しは、買いです。>
 未だ押し目を作る雰囲気ではないようなきがします。


押目待ちの押目なし

買おうと思うが株価は上がる一方。とはいうものの、どうせ一本調子では上がるまい。一度は下がってくるときがあるだろう。そこで買おう――というのが、押目待ち。しかし、相場の勢いが強いときには、なかなか望みどおりには下がってくれないものだ。結局「押目待ちの押目なし」となり、相当高くなってから買ったり、あるいはついに買いを諦めざるを得ないことになる。

また押目待ちの気持ちには、最初買おうと思った値段にこだわる傾向がある。
だから、仮に押目があったにしても、小幅であるときには「もう少しで自分の考えていた値段まで下がる」と考え、せっかくの買いチャンスを逃がす場合も多い。

その反対に、下げ相場になって売り損なった人が、少しでも高く売りたい気持ちから戻りを待つが、その期待もむなしく相場はどんどん下がり、ついに売れなかったり大底で投げる羽目に陥る。これが「戻り待ちに戻りなし」である。