ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電解(株)【5759】の掲示板 2024/05/03〜

164

ブースカ727 強く売りたい 5月25日 07:35

>>162

このままでは上場廃止になりますよと警告を受けています。しかし資産を処分するなどして借入金を減らして、現在儲かっているセクションだけで運営していけば大丈夫です。
人員削減や経営陣の交代もあるかもわかりません。
アメリカ工場の土地などは処分して一からやり直しになるかもしれませんが、現在テスラ、パナソニックの需要は減ってきているし、堅実な商売をするしかありませんね。

中島さんは雇われ社長です。中島さんを含め、日本電解を上場してアメリカ進出の絵を描いた人たちがいます。その人たちは私達以上にこの会社の株を持っています。だから最悪の状態になっている今年の春になっても敵対買収に対してポイズンピルの提案をして上場廃止に対抗したのです。EV需要は減ってきているし一旦立ち止まって、あるいは後退して、地道に工場を回しましょう。そうすれば上場廃止にならなくて済みます。

日本電解の一般株主は被害者ではありません。中島社長が上手く運営出来ていないのも、中国経済か衰退したのも、工場で故障があったのも
すべて一般株主の自己責任です。中島社長の操縦する船に乗り込んでしまった私たち株主は一心同体なのです。それが嫌なら損切りするしかないのです。それが資本主義の株式制度です。

日々の相場(秒単位?)の上げ下げで売ったり買ったりしている方々には関係のない話しですが…
同じ掲示板にいるので煽動しようと鬱陶しいですが、そのような投稿者は無視登録してブロックしましょう。

私はいまさら損切りするなら、この会社の新しいスタートに賭けてみようと思いました。

  • >>164

    一般株主は、被害者でしょう。

    経営は、経営者に託したのだから、経営責任は経営者。
    株主は、ここの経営者と将来性を見誤って投資したことだけが自己責任。

    > このままでは上場廃止になりますよと警告を受けています。しかし資産を処分するなどして借入金を減らして、現在儲かっているセクションだけで運営していけば大丈夫です。
    > 人員削減や経営陣の交代もあるかもわかりません。
    > アメリカ工場の土地などは処分して一からやり直しになるかもしれませんが、現在テスラ、パナソニックの需要は減ってきているし、堅実な商売をするしかありませんね。
    >
    > 中島さんは雇われ社長です。中島さんを含め、日本電解を上場してアメリカ進出の絵を描いた人たちがいます。その人たちは私達以上にこの会社の株を持っています。だから最悪の状態になっている今年の春になっても敵対買収に対してポイズンピルの提案をして上場廃止に対抗したのです。EV需要は減ってきているし一旦立ち止まって、あるいは後退して、地道に工場を回しましょう。そうすれば上場廃止にならなくて済みます。
    >
    > 日本電解の一般株主は被害者ではありません。中島社長が上手く運営出来ていないのも、中国経済か衰退したのも、工場で故障があったのも
    > すべて一般株主の自己責任です。中島社長の操縦する船に乗り込んでしまった私たち株主は一心同体なのです。それが嫌なら損切りするしかないのです。それが資本主義の株式制度です。
    >
    > 日々の相場(秒単位?)の上げ下げで売ったり買ったりしている方々には関係のない話しですが…
    > 同じ掲示板にいるので煽動しようと鬱陶しいですが、そのような投稿者は無視登録してブロックしましょう。
    >
    > 私はいまさら損切りするなら、この会社の新しいスタートに賭けてみようと思いました。