ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブライトパス・バイオ(株)【4594】の掲示板 2018/07/15〜2018/07/16

>>821


>バイオテックマニア先生のツイッターを見て鳥肌が立ちました❗
>
>先生、ご教授ありがとうございます☀

なぜiPS-Tを切ってまでiPS-NKTを最優先するのかブライトパスの決定理由が分かったような気がする。

新たな詳しい情報をツイートされていますね。 ありがとうございます。

  • >>833

    お疲れ様です。
    そのことで理研のips -NKT の内容の中で気になることが古関氏の研究グループのNKT の作成に1年かかる問題点、他人つまり健康な方のNKT 細胞を使うことでクリアはできるかもしれませんが幹細胞を用いる再生医療、遺伝子治療に対し規制がかかるデメリットについはブライトパス側の内容には記載がありません。
    京都大学増田喬子先生のips -T 細胞の内容も類似した研究内容ですが作成に6週間程かかるようです。つまり癌治療の現状は免疫チェックポイント阻害薬を使用して癌患者の寿命を伸ばした上でips 細胞を用いた治療をしなければならないと言うことでしょうか。
    永井社長はこの件に関しても株主を欺いていますね。株主に対ししっかとしたビジョンを明確に示すべきです。