ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2019/01/12〜2019/01/14

>>100

私も素人なので、どうのこうの言える資格は無いのですが、直感的に言うと割引率(資本コスト)の2%は信じられない程、低すぎると思います。また、提示された試算は上市を前提としたものとなっていますが、現段階の算出においては、上市される確率を考慮する必要があるのではないか思いました。その他の諸条件についても、前提の設定の仕方について様々な考え方やバリエーションがあり、それに応じて試算結果も大きく異なってくることと思います。ただ、専門家が理論株価を算定したところで、特にバイオのような将来環境の予測が極めて不確実な分野においては、その結果が当てにならないことが殆どです。したがって、我々のような素人の算出でも大差はないのかもしれません。
今回、議論の出発点・たたき台として私自身、大変参考になりました。有難うございました。

  • >>547

    コメント、ありがとうございます。ありえないような低い理論株価をこのスレッドで目にしたものですから、「それはないだろう」と、自分なりに試しに計算したまでです。ですので、この値が正しいとは思っておりません。

    資本コスト2%が低すぎるということですが、経済学では通常、割引率は市場金利を用いるのではないでしょうか。その点で2%というのはべらぼうな値ではないと思います(10年物の国債の利回りと比較するとむしろ高すぎるぐらいです)。計算に用いた割引率は(金利+リスクプレミアム)ですので、1年目の割引率は4%ですし、10年目は20%になり、10年後の期待収益1600億円は現在価値でたった5.16億円となってしまいます。他の方の試算でもよく似た数値が挙げられていましたので、とりあえずの試算としては、こんなものかなと思っています。それからご指摘の通り、SB623がTBI適応で上市されるのは確実と想定しています。昨年11月1日に第2相の治験成功が発表され、加えて早期承認制度の条件を考慮すると、サンバイオの既定方針に従って申請されれば承認され上市されるのは99%以上確かではないかと楽観的に想定しています。ともあれ、再考するきっかけをいただきありがとうございました。