ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フルッタフルッタ【2586】の掲示板 2020/06/17〜2020/06/22



家族連れ行ってきました:-) 
実感想、長くなるので、興味ない方は迷わずパスですよ。

注文時"イートインスペースでお召し上がりになられますか?"と尋ねられ、反射的に"ハ、ハイッ!"と答えたものの、家族全員7人、席は既に若い子達が陣取り、その手はアサイー商品オンパレード。アサイープロテインパフェが多い印象かな。

大学と高校×2の3人は二人がアサイープロテインパフェ頼んでました。今の子はパフェ好き?かは知りませんが。
私達、大人は得たい知れない初物。とりあえず全員が食べ易い(飲み易い)アサイープロテインスムージーLサイズ。

注文時、各々プロテイン確認されたので、皆、別々の味がいいねと言い、全て違うプロテインで作ってもらいました。
妻と私と妹夫婦、それぞれホエイプロテイン、ソイプロテイン、青豆プロテイン等々。
子供達はバナナやフルーツのトッピングと共に聞いたことないプロテイン名を各自注文。
それ見ていた妹が我が子に尋ねると"知ってたよ!"の一言、、、
それ聴いた妻”わざわざ連れて来なくてよかったわね”と一言。確かに、、
時、既に遅し、子は全員がモリモリ&デカい(高い品)を注文済み-_-;

子は席に座らせ、大人は珍しさあり、作り方を目の前で見てました。
手際良いスタッフは様々なフルーツとアサイーの綺麗な色どりを使い、商品を次々に作りあげます。
誰ともなく”人気パティシエのスイーツみたい”と声が出る。

注文全て受け取り、子供達とヒカリエで解散。
大人達は外出て、梅雨の晴れ間の気持ちの良い神宮神南を歩きながら食べ飲みしました。
総じた味の感想は、思いのほか(今まで飲食のアサイー商品に比べ)美味しいの一言。