掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
592(最新)
ここは株式併合してるから
実質60円也 -
591
******** 強く買いたい 4月21日 15:50
株主になって初めての東北旅行
こんな田舎町でもNewDaysに第一パン製造のパンが売っている
大変よろしい -
590
配当出た時の為に今から買い集めるんだろ
出てからじゃ遅い -
589
買われるのはわかるけど
600円近くて無配とは -
588
食料品銘柄が強いぞ
-
587
円高が加速している、、、。
パンの主原料である小麦粉、砂糖、塩等は輸入で賄われているから円高はここにとってコスト逓減になる、、、。 -
583
ニップンは11日、7月10日納品分から業務用小麦粉を値下げすると発表した。輸入小麦の売り渡し価格を政府が改定したため。値下げ額はパンなどに使う「強力系」は25キログラムあたり55円、うどんや菓子に使う「中力系・薄力系」は同70円、「国内産小麦100%」は同55円とする。
昭和産業も同日、7月10日納品分から業務用小麦粉を値下げすると発表した。値下げ額は強力粉・準強力粉が同55円、中力粉・薄力粉が同65円とする。内麦100%粉は一部銘柄を除き同55円値下げする。
政府が輸入して製粉会社へ売り渡す小麦の価格は、国際相場や為替などの過去6カ月間の変動分を反映して4月と10月の年2回、見直されている。業務用小麦粉を巡っては日清製粉グループの日清製粉も10日に価格改定すると発表している。
世の中のほとんどの商品はインフレで値上げを行っているが、小麦粉は毎年安くなるという逆行現象、、、。
アメリカを筆頭に小麦が世界的に豊作で今後は円高が進行すれば、小麦は更に安くなるだろうね、、、。 -
576
平松さんが株主にいるから安心してホールドそろそろですかね。
-
575
日経とは程遠い会社なのに、暴落する時は日経にお付き合い暴落して、大幅高の時はさっぱり上がらない、、、。
上がらないように誰かがちまちま売りして株価を抑え込んでいる、、、。 -
574
細貝ぼんはじめ経営がく⚫️、、、。
さっさと買収されて欲しい、、、。 -
573
「株価」見てる人いるんだ
-
572
たぬきてぃ 強く買いたい 4月7日 21:35
400くらいになったら入ろうかな
-
571
ここは株式併合して株価は
見掛け上10倍になってますね
50円額面に換算すると
額面割れw -
570
見事な「株価のふるさと帰り」を見せてもらいました。格言は生きています。
(*^-^*) -
567
内需が影響受けにくいということで、ヤマザキは上がってるけど、第一パン君は元気ないね
-
565
久しぶりにポケモンパン買った
株価上がってくれ -
557
不動産を売って今キャッシュが多くて株主還元が無いから今後上がるんじゃないか!
という期待感を田端さんよりも早くに気付き、何年も待ち続けている株主たち…
今度こそ、今度こそと…株主還元を期待して裏切られ続けて数年…
報われますように…… -
556
YouTubeライブですよ!時価総額が少なくておすすめ企業で取り上げられました。
不動産を売って今キャッシュが多くて株主還元が無いから今後上がるんじゃないか!
みたいな感じでライブ見てた人が買いました。 -
555
田端さんって誰ですか?
-
554
田端さんです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み