ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)robot home【1435】の掲示板 2015/12/06〜2015/12/08

公募売出100万株しかないからなぁ
ここの直近の楽しみは四季報予想、会社の来期の予想
昨日今日変えた人は決算、四季報まで持ち越す人多いだろうから
どんどん売り物無くなってくるよー
決算、四季報出るまで様子見てる人、出てから4,000や5,000じゃもう高いから買えない
3,000になったら買うってブツブツ言うんでしょ?

  • >>1239

    あくまで想像ですがぼくは四季報予想(来期250億円)は大はずれになるのではと思います。


    今期の売上は

    1Q ?
    2Q ?
    3Q ?
    4Q 59億予定(全体の29%)

    合計 199億

    の予定です。

    では、1Q-3Qを勝手に想像すると

    業界的に季節要因とか特別要因ははありませんので

    1Q 46億
    2Q 46億
    3Q 46億
    4Q 59億 (全体の29%)

    合計 199億

    みたいに変化ではなく

    1Q 42億
    2Q 46億
    3Q 52億
    4Q 59億 (全体の29%)

    合計 199億

    みたいな感じに考えるのが自然かと思います。前期は146億円(1Qあたり36.5億円なのでより適合性があいますね。)


    で、もし売上250億円なら

    4Q 59億円で来期

    1Q 62億円
    2Q 62億円
    3Q 63億円
    4Q 63億円

    で、達成してしまいます。
    成長に急ブレーキです。(>_<)

    しかし、上場による富裕層に知名度UP+オダギリジョーのCMを増やすはずですので今期より伸びが鈍化って考えずらいと思うのです。

    今期の伸びベースでいったら

    1Q 64億円
    2Q 70億円
    3Q 75億円
    4Q 81億円

    で、290億円程度はいくと思うので何が原因で四季報予想はベース減速を考えているのかちょっとわからないのです(>_<)

    会社の取材から導き出してかいているなら申し訳ないのですがいくらなんでも四季報予想は現状にマッチしていないのではと思いましたm(_ _)m