ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Birdman【7063】の掲示板 2023/10/04〜2023/11/21

そろそろフィナーレが近いかなぁ。5月15日1800円時代のIRをいち早く分析、算出価格の500円に近づいてきました。
以下、実際のIR、インタビューなどの分析および評価をまとめています↓

【イベント解説まとめ】
20年 インタビューで『広告業界はハッタリの世界』と言う。従業員150人だが、2000人を目指すと野望を語る。この頃が一番輝いています。

その後の決算予想と実績(確かに予想はハッタリ)
20年予想2752-290-170→結果2121-▲74-▲591 
21年予想3152-209-127→結果1757-▲239-▲49 
22年予想2503-102-79→結果3367-231-187 ※注
23年予想3800-340-251→ 修正4096-378-272→結果4484-56-▲7
24年予想5000-260-210
※22年の黒字化はコロナでエンタメの費用とライバルが少ない特殊要因によるもの

激動の23年
23年2月 前期2Q:上方修正するも、後に従業員減による固定費が減少、受注した売上とのタイムラグによるハッタリ上方修正と判明
23年5月 前期3Q:エンタメの利益率急減、広告も従業員減で急ブレーキ、利益の進捗は40%、東証ルールで下方修正が必要だったが、再びハッタリで『上方修正した決算に向け進捗は順調』と書く
23年7月14日WaterBOM大阪中止。PTSでストップを付けるも、興行保険に入っている想定で株価は持ち直し。『業績に与える影響は精査中と発表。』
※22年12月の5Dライブの中止の際は、『本件に伴う当社の通期連結業績、財政状態への影響については軽微なものと見込んでおります』といち早く発表があった。今回は流石に嘘はかけなかった模様でダンマリ。
23年8月 前期4Q:利益は上方修正前の数字どころか、赤字に転落。上方修正の予想のハッタリがバレたが、再び今期利益2.1億円と無根拠のハッタリ数字を出す
23年9月 有価証券報告書の発表。受注残高が赤字の前期より3億以上減っており、今期利益予想2.1億円は、1Qからバレる危機に直面中!!
23年9月29日 KROSS3延期をTwitterで発表。当初NEWjeans招聘もハッタリだったと考えられたが、NEWjeans側公式掲載後、断られた模様。
一度合意した後の撤回は業界内で審査部の審査落ちなど『重大アクシデント』とされ、韓国最大手HYBEとのトラブル発生の可能性あり。
一部では、WaterBOM中止が起因で支払いトラブル発生が懸念されている

未来
23年11月 11月15日頃が予定通りなら1Q決算発表。1Qの業績は受注残高減少で前年同期比減益が不可避の状況。プラスアルファでWaterBOM中止の特損を1Qにて計上するかに注目が集まる。
2QではKROSS3 1のヶ月前延期によるキャンセル料が発生する可能性があり。継続企業疑義落ちが懸念される。