ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エンバイオ・ホールディングス【6092】の掲示板 2018/01/23〜2018/02/05

2018年01月23日  東京都報道発表

第11回 土壌汚染対策セミナー・第13回 土壌汚染処理技術フォーラムを下記のとおり開催しますので、お知らせします。
平成30年4月1日から施行予定の改正土壌汚染対策法の内容や本年度から規制対象物質として追加されたクロロエチレンを始めとしたVOC汚染土壌対策の事例を紹介させていただきます。

日時: 平成30年2月13日(火曜日)
午後2時00分から4時55分まで(受付開始 午後1時30分)
場所: 東京都庁第一本庁舎5階 大会議場

注 : 演題の7番目(原位置熱脱着工法のメカニズムとVOCs浄化事例)は、エンバイオの特許工法。エンバイオの社外取締役が、担当するようです。

ますます土壌汚染対策ニーズが高まり、エンバイオの原位置工法が、注目されそうですね。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/01/23/09.html

(株)エンバイオ・ホールディングス【6092】  2018年01月23日  東京都報道発表  第11回 土壌汚染対策セミナー・第13回 土壌汚染処理技術フォーラムを下記のとおり開催しますので、お知らせします。 平成30年4月1日から施行予定の改正土壌汚染対策法の内容や本年度から規制対象物質として追加されたクロロエチレンを始めとしたVOC汚染土壌対策の事例を紹介させていただきます。  日時: 平成30年2月13日(火曜日) 午後2時00分から4時55分まで(受付開始 午後1時30分) 場所: 東京都庁第一本庁舎5階 大会議場  注 : 演題の7番目(原位置熱脱着工法のメカニズムとVOCs浄化事例)は、エンバイオの特許工法。エンバイオの社外取締役が、担当するようです。  ますます土壌汚染対策ニーズが高まり、エンバイオの原位置工法が、注目されそうですね。  http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/01/23/09.html