ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エクストリーム【6033】の掲示板 2018/11/29〜2018/11/30

今のところ中国での料率が不明な以上、誰が正しいとかはないですけどね。。

でも、正直に言っていいですか?

世界展開で、中国での料率が占めるエクストリームの収益の割合は飛躍的に下がります
から。英語圏、日本凱旋が始まれば中国の単体でのセルランはただの参考値になる。
そして今回のラングリッサーは日本でも必ずそれなりのヒットはする。
これはもう、かつてのラングリッサーを知っていれば判ること。私はやるw

エクストリーム、ラングリッサーはこれからがもう、楽しみでしかない(^^)