ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イトクロ【6049】の掲示板 2022/03/12〜2022/09/12

イトクロの現在の状況て、事業価値を上げるべく、広告費を投資して、先行投資的な広告戦略ではなくて、テラコヤプラスが、迫ってきてるから、その追随を追い落とし、塾ナビの寡占状態を維持して、塾に対するプライシングを含めた交渉力を高めるべく、広告費を計上しているから、ビジネスモデルの変容を強いられてると思いますよ。ふくろう博士の家庭教師のトライを買収した英国フアンドなどに買収してもらうか、山木氏によるMBOで、非上場にして事業の再構築をするのが、戦略的に正しい経営判断(戦略)と思いますが。。。イトクロ、このまま上場している意味ないですよ。