ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リクルートホールディングス【6098】の掲示板 2024/03/22〜2024/05/27

>>937

リクルートHDの配当政策に関しては相変わらずスタンスですね。
先日の本決算証券会社セルサイドアナリスト向け説明会の書き起こしより↓

証券会社: ということですよね、この2年間の過程で、例えば配当性向の目標値を設定するとかですね、ちょっと前向きなスタンスもオプションの1つとして考えられますでしょうか。いかがでしょうか。

荒井: つまり配当を上げるかってことですか。

証券会社: 端的にお話をすると、はい。

荒井: 少なくとも本年度については、いわゆるプログレッシブディビデンドっていうポリシーを変えずに行きますので。何か期中でやっぱり配当を上乗せしますっていうことは今のところするつもりはないので、還元ということからすると、どうやってキャピタルマーケットに直接タップをして還元していくかっていうことに手法は限られると思います。
※引用ここまで

IR、経営戦略担当の荒井さんが配当に関しては毎度の如く否定、かつ配当に頼らない株主還元策の手法は限られていると言っている以上は自社株買いや分割しかないでしょうね(;'∀')

  • 941

    我慢 様子見 5月22日 09:02

    >>940


    >証券
    >荒井: つまり配当を上げるかってことですか。
    >
    >証券会社: 端的にお話をすると、はい。
    >
    増配は今のところするつもりはないので、還元ということからすると、どうやってキャピタルマーケットに直接タップをして還元していくかっていうことに手法は限られると思います。
    >※引用ここまで
    >
    >自社株買いや分割しかないでしょうね

    自社株買いを否定するつもりは無いですよ。ただ現状では過去一の高値に迫った事実があり、それ以上の値を超えての自社株買いは株価操作に該当するリスクも孕んでいると思います。
    そして悩ましいのが現在までの自社株買いした株式の相当数を消却ではなく処分予定とのことでキャッシュ減らすといいつつもなかなかどうして行動が一貫しないんですよね。