ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

リニューアブル・ジャパン(株)【9522】の掲示板 2023/09/27〜2023/09/29

レス見ていると、短中が狼狽、長期は余裕+なんなら下で買い増しって感じですかね。
狼狽の理由も理解しますし、私も昔はそうでした。
今思うのは、株ってのは下がる時は何やっても下がるし逆もまた然り。不思議なものです。またこれが株の面白いところでもあると思います。
信用害とか投資顧問だとか色々原因を探るんですが、結局銘柄の気分次第。
利確損じた人が嘆いているなら、いくらでも売るタイミングは有りましたから判断不足。損切し損じた人がいたら、それもまた自己責任。
私も今まで沢山苦い経験をしてきましたが、良い勉強としました。
下がるのが嫌ならとっとと損切しなさいな。それ以上下がる事ないのですから。欲しくなったらまた底からの上がり目にINすれば良いのです。1200までの実績はあるのですから。

個人的には、今では一日に3桁万円中盤の損失だしても、スイカゲームに興じる余裕さえあります。その余裕は現物長期の妙味を覚えたからです。
明日は明日の風が吹く。ホルダーにとって良い風が吹くことを願います。