ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アズーム【3496】の掲示板 2023/10/22〜2024/03/26

消費者としてアズームのビジネスモデルを体験したから教えとくわ。

こないだ私の車を止めている機械式駐車場の管理がアズームに変更された。アズームはその近辺では割安だった駐車場料金をただちに相場並みに値上げ。引き落とし手数料ユーザー負担。

ここからがすごい。初回保証委託料(0.5ヶ月分)、契約事務手数料(1ヶ月分)、年間保証委託料(5000円)、年毎契約更新料(0.5ヶ月分)。保管場所使用承諾証明証発行は別途11000円徴収。半年以内解約で1ヶ月分の違約金発生。

機械式駐車場はなにかとトラブルが多い。コストがかかっても駐車場は利用せざるを得ないユーザーの足元を見て...いや、ニーズに応えつつ、あらゆる名目を設定してお金を巻き上げ...いや、公平に徴収することで、駐車場管理を確実にするというスキームですね。(泣)

一言言わせてもらっていいですか!?アズームの業績はコストプッシュ圧に泣かされている一番弱い庶民によって支えられているんじゃこりゃー!