ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)パルマ【3461】の掲示板 2020/04/01〜2022/10/17

現在進行形プロジェクトは、横浜市青葉区2件、中野区1件、川崎市宮前区1件、江戸川区1件、調布市1件、横浜市鶴見区1件、練馬区1件、自社運用中の江東区1件の計9件、練馬区は2021年決算見込みなのでそれ引いて8件の売却を今期予定していた。内3件は来期に流れて下方修正。

つまり、来季は4件の既に物件売却見込み。

一方で、今期は3qまでに4件の売却を実施しており、4qに5件売却で計9件売却で、今回の実績となる。

来期4件売れたとしても今期には遠く及ばない。土地取得のIRも出てこない中、これから土地の取得、建築工事が始まっとしても果たして今期の9件以上の実績が作れるのでしょうか?

ポジティブ要素は以下の点
・CREとのセルフストレージ特化型ファンドが来期に予定されている。
・一件辺りの室数増加で、一件辺りの売却単価は増加傾向にある
・コロナでのセルフストレージ需要は増加

ネガティブ要素
・遅々として進まない日本郵政との提携関連業務、資本提携解除とかないよね?教えて詳しい人
・上記に挙げた来期予定プロジェクトの少なさ