ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバル・プロスペクティブ・ファンド【02312196】の掲示板 2021/01/28〜2021/02/25

>>523

このまま持っておいて良いのではないでしょうか。

半年で1.2倍ということは、1年では1.2×1.2=1.44倍です。
「年利換算44%」の素晴らしい利率といえると思います。

一方、「イノベ」はここ半年でおよそ1.89倍になっています。
年利に換算すると、1.89×1.89=3.57で、「年利換算257%」!! すごいですね!

ただ、個人的には、今の「イノベ」はむしろ上がりすぎだと思います。
「イノベ」との設定来の基準価額と、マザーファンド「ARKK」の設定来終値の推移(こちらは「イノベ」の基準価額相当に換算して)をグラフにして、指数関数の近似曲線をつけてみました。
この近似曲線(図では「想定基準価額」としています)の数式を年利に換算すると「年利26.6%」となります。
本来、「イノベ」はこの程度のリターンを期待すべきファンドではないかと、個人的には考えています。

グローバル・プロスペクティブ・ファンド【02312196】 このまま持っておいて良いのではないでしょうか。  半年で1.2倍ということは、1年では1.2×1.2=1.44倍です。 「年利換算44%」の素晴らしい利率といえると思います。  一方、「イノベ」はここ半年でおよそ1.89倍になっています。 年利に換算すると、1.89×1.89=3.57で、「年利換算257%」!! すごいですね!  ただ、個人的には、今の「イノベ」はむしろ上がりすぎだと思います。 「イノベ」との設定来の基準価額と、マザーファンド「ARKK」の設定来終値の推移(こちらは「イノベ」の基準価額相当に換算して)をグラフにして、指数関数の近似曲線をつけてみました。 この近似曲線(図では「想定基準価額」としています)の数式を年利に換算すると「年利26.6%」となります。 本来、「イノベ」はこの程度のリターンを期待すべきファンドではないかと、個人的には考えています。