ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グローバルAIファンド(予想分配金提示型)【7931419A】の掲示板 2022/02/07〜2022/05/22

>>203

全銘柄載ってつ運用報告書見たことないからわかんないけど
ROKUやSNAPが消えたのは取扱をやめたからではなくて単純に株価が下がったからでは…🤔

ディアやシュルンベルジェも
もともと上位11位近辺にいたりしたのかもと思うのだけど違うのかな

  • >>208

    恐らくroku,snapは一時的に組入比率が下がってるだけかと思います。その代わりにディアとシュルンベルジュが上位になったのかと。ディアは良く知りませんが、シュルンベルジュは昔上位10銘柄に入ってましたね。石油探索を行うAIを開発する会社みたいで、名前も独特だったので印象に残ってます。

  • >>208

    ROKUやSNAPはまだ持ってるって書いてあるよ。将来的に有望な銘柄と考えて長期的に前向きに見ているっていうファンドマネージャーのコメあるし。ここのスレ民報告書読まないのか?

    ながなが投稿してもあれなんで部分抜粋。気になる人は月間レポート読め
    今後の見通しや投資戦略の部分は長いので割愛

    <運用経過>
    ネットワークサービスやサイバーセキュリティを提供するクラウドフレアを新規購入したほか、農機メーカーのディアを買い増しました。一方、ウェイトが小さく、今後の黑字化への道筋や成⻑性に疑念が生じたドキュサイン、テラダイン、パランティア・テクノロジーズなどを全売却しました。

    スナップに対する逆風は構造的ではなく一時的なものであると考えています。同社
    はユーザーを増やし、ユーザー・エクスペリエンス(体験)や広告プラットフォームにおいて技術革新していくことで、⻑期的な収益機会を期待できると前向きに見ています。

    ロクの今後しばらくの業績は、力強く成⻑した前年との比較になることや進行中のサプライチェーンの混乱のため、ノイズが多くなると考えています。しかし、同社はストリーミング動画配信の普及という力強いトレンドや広告収入源となるフォーマットも増やしていくことにより、大きな恩恵を受けていくとみています。