掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
781(最新)
積み立ては STOPしてます。 月5万円してた STOPしてても 上がると 増えます。 同じような 手数料とられなく 上昇期待の物件を 探してる。
-
780
文字通り少額投資しかしてないので毎月の積立額を増やすためにせかせか仕事をしてます。
-
779
去年の6月から積み立てて+6万
暴落だ何だと騒がれてたけど続ける事が何より大切だと学びました -
778
基準日:2025/07/16
基準価額 37,325 円
前日比 +166 円 (+0.45%)
純資産総額 8,611.21 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
777
sup***** 強く買いたい 7月15日 22:40
ほぼ昨年末の最高額を取り戻した。7ヶ月か。
-
776
基準日:2025/07/15
基準価額 37,159 円
前日比 +210 円 (+0.57%)
純資産総額 8,568.75 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
774
基準日:2025/07/14
基準価額 36,949 円
前日比 -63 円 (-0.17%)
純資産総額 8,520.35 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
773
やはり長期・分散・積立が誰にでも出来て再現性ある最強の投資法ですね
とはいえ大抵の自称投資家達はプチ暴落レベルですら狼狽売りしちゃうから、言うは易し行うは難しではありますが…… -
772
今年の2月からというある意味、一番悪いタイミングで新NISAの積み立て投資をスタートさせました(10万/月)
直近で+7.2%となって長期投資はやっぱり強いですね
下がっても右往左往しなければ良いのです -
771
先週末より+548円
祝❗️¥37,000台も回復😊
2週続けて大台を回復していい感じですね✨
米国株も調子いいみたいですね。
暑さに負けず、この調子で上がり続けて欲しいにゃー🐱 -
770
基準日:2025/07/11
基準価額 37,012 円
前日比 +264 円 (+0.72%)
純資産総額 8,532.96 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
769
おかえり37,000台♪
-
768
確定拠出年金はここに全振り
毎月会社が4万ほど入金してくれてます
定期預金などは論外なので…
投信の選択肢が少なく辞める理由も無く続けられてます。 -
767
基準日:2025/07/10
基準価額 36,748 円
前日比 -19 円 (-0.05%)
純資産総額 8,465.76 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
766
基準日:2025/07/09
基準価額 36,767 円
前日比 +186 円 (+0.51%)
純資産総額 8,468.11 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
765
最近dcでここを組込んだので助かります。いつもありがとうございます😊
-
764
基準日:2025/07/08
基準価額 36,581 円
前日比 +204 円 (+0.56%)
純資産総額 8,427.91 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15) -
763
基準日:2025/07/07
基準価額 36,377 円
前日比 -87 円 (-0.24%)
純資産総額 8,381.01 億円
直近分配金 0 円(2024/10/15 -
761
>前のトランプショックで積み立てやめた人も居たみたいだけど、正解はやはり継続ですね。続けて良かった
そーですよ、継続は力なり。
ここは短期勝負で利益出すとかではなく、
中長期で保有する銘柄ですわ。
最低でも5年、
ワタクシは老後まで持っとくつもりです。
(๑´灬`๑)y-゜゜゜ -
760
前のトランプショックで積み立てやめた人も居たみたいだけど、正解はやはり継続ですね。続けて良かった
読み込みエラーが発生しました
再読み込み