掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
145(最新)
私は年末に12,000あたりで売りました。久しぶりにチェックしたらこんなに下がってる。売っててよかったーーー
-
144
ピークから半年で半分以下。すさまじい。
まだ1と月前は10,000円台だった。せめて、ここまで戻してほしい。
ピークに近付くことは、今年はとてもとてもですね。
投信もテーマ型は怖いですね。あっという間だったので、対応できなかった。 -
143
おいおい、どうなってるん下がり過ぎだろう~(怒)(泣)
-
142
露骨ですよねほんと。あちらも商売なので仕方ないんでしょうけど。
-
141
ティーロウの投資信託3本持ってて、しょっちゅう電話で情報教えてくれたり、ipoの枠確保してくれてたのに、全部リカクしたらまったく電話なくなった。
だってここ13000円でリカクしたんやけど今いくらよ?
ずっと持ってたら大変なことになってたやんけ!
だから売ったのに、顧客扱いしてくれなくなってひどい! -
140
ティロープライスってどの投信も最悪じゃない。本国ではそれなりに名が通ってるらしいけど日本人はなめられてるのかな。野村で押し売りされて数年持ってるけどホントに後悔してる。
-
139
私も昨年末にファンドラップの営業されました。買わなくて本当に良かったです…。
キッパリ「もう野村では何も買いません」っていうと、連絡来なくなりますよ。
すすめられて買ったものがまだ口座に残っていても、報告も何も来なくなります笑 -
138
こんな投信売り付けておいて、まだファンドラップ売り付けてくる野村さん、もう電話してこないで下さいませ。
-
137
いよいよ、本日今までの含み益を全部吐き出し1万円割れ。
ここのファンドは、キャッシュポジション多めにするとかいう思考はゼロですので、顧客が各々資金管理しないといけません。 -
136
私は減った顧客の一人です。
去年はここが低調だったおかげでその後の営業を躱すことができましたが、もし言われるままに他も買っていたら、今頃大変なことになってました…。
怖いですね、野村。 -
135
こんな冴えない投資信託売ってる野村は顧客減るだろうなぁ〜
-
134
15,000円、16,000円に戻すことはあるのだろうか。ないと思っている。
13,000円半ばになったら、損切り売却するつもり。 -
133
少し戻したけど含み損がデカすぎて
取り戻せるのか?( ̄▽ ̄;) -
131
少しだけ反発したけど、このまま10.000円を割るのかな?今後、野村の対面はもうしませんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
-
130
ここは去年の2月18日からは購入は出来なかったので期間値13823円止まり。
だから最高値16000円台で購入した人はいない。これが不幸中の幸いだ。積み立て投資は別だけどね。 -
128
えーっと。ここレバレッジかけてましたっけ?
-
127
多すぎって寧ろ良いのあるの?全部悲惨じゃない。手数料は高いし成績は上がらないしでダブルパンチ状態。
-
126
ティーロープライスの投信は成績悪いの大杉
-
125
ナス以上に下げるんだから運用が下手くそすぎる。
-
124
投信でこんなに酷い成績もなかなかない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み