ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ひふみプラス【9C311125】の掲示板 2019/09/13〜2019/12/17

>>462

NISAかiDeCoかはここでは本質的ではなく、積立による長期・分散投資に努めれば、必ずや辛抱しただけのリターンが望めると言うことを申し上げています。
ただ、先の私の投稿にそう思う11に対しそう思わないが12付いていることを見ると、積立でコツコツされている方は少ないのかな?
少ない金額単位(多くのネット証券では最小100円1円単位と記憶しています)で、かつ定額で投資できる投資信託は、実に積立向きだと思っているのですが。

  • >>499

    ここで藤野に怒ってる人たちは、2年前かそこらにピークで買ったような人たちでしょ?積み立て投資がいいなんて理屈ではわかっていても、期待した利益がなかなか出なくてしびれをきらしてるんですよ。
    そもそも投信なんて、10年、20年スパンで見るものだからね。日々の値動きなんて本来どうでもいい。利回り5%と言えば聞こえがいいが、1日に0.014%程度しか上がらないのだから。
    今日は+0.18%でしょ?これに365を掛けると、+65.7%。つまり毎日+0.18%を続けていけば、利回り65.7%になるので本来は大勝利なんですよ。
    しかしそうはならず、どうせすぐに落ちて元通りになるだけなんです。
    そんな悠長なことやってられない人は、FXでガンガンハイレバかけるしかないです。そのぶん破産する可能性がありますが。