ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】の掲示板 2022/03/18〜2023/01/06

はじめまして。投資初心者です。
運用はプロに任せるほうが自分には良いとの考えで、
こちらの投資信託を1月中旬に購入しました。質問があります。
素人考えなのですが、投資信託は長期間保有する事が大原則だと思っているのですが、この考えは原則当たっていますか?
最近急激に上がり、そして急激に下がりましたが、
投資信託というものはそういうものだろう…
とあまり気にしていませんが、このような考えは本来ご法度なのですか?

  • >>158

    米CPIを受け、FRBの金融引き締め加速の懸念で乱高下!▲16~▲18円位?
    ・2,558円×(21879.03/21921.53)×(129.77/130.32)≒2,542円(前日比▲16円)
    ・2,558円×(415.86/416.81)×(129.77/130.32)≒2,541円(前日比▲17円)
    (DJR416.81→高値425.61(+8.80)-安値415.22(▲1.59)=上下の落差が10.39)

    PS.
    yum*****さん!素朴な疑問でいいですネェ~
    確かに「一喜一憂は御法度」なんですが...www
    私は個人的にはジジくさい例えですが、こんな感じで感覚的に捉えています!
    植木を育てるのに水や栄養やるように安い時に少しずつ買い(=買い下がり)、
    丹念な剪定で高い時に一部を売る(=売り上り) と言うような感覚であります w
    丹精込めて育てた盆栽はどこを切っても同じ金太郎飴(低購入単価)に育っており、
    一気に手放す(売る)心情にはなかなかなれないのです。私の子供は男子ばかりで
    味わえませんが、嫁に育てた娘を手放す気持ちと似ており泣く泣く売る次第ですw

  • >>158

    こんにちは。私はこのREITを十数年ナンピンをしながら保有していますw
    なので、リーマン以降全てを経験してきましたが、日々の基準価額の上がり下がりはその局面で見るとびっくりしちゃうのですが、長いスパンで後から振り返るとただの瞬きのようなものにしか感じていないです。
    (そうは言っても、あまりに動くとビビりますよねw)

    結果、私の場合は長期保有派ですが十分利益を出させて頂いています。
    今振り返ると、何よりも一番大事なのは、常に購入資金を手元にしっかり残しておくことだと思います。いざと言う時は年に数回必ず来るので、そこでしっかり買いが出せるか否かは本当に大事です。

    そう言った意味で言うと、(私はやっていませんが)基準価額を見ながら一部を売り、いざと言う時の為に手元にキャッシュを作る、と言うのも十分アリだと思いました。