ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GS 米国成長株集中投資ファンド 毎月決算【35311135】の掲示板

本日の予想基準価額は +34円の 11637円になりました
おそらく AB-DもグローバルAIも 前日比マイナスになりそうですが
ここGSは なんとかプラスで行けそうです(インベスコもギリプラスかな)
明け方の 4時くらいから 急激に米国株が落ちました
ナスダックの落ち方が 異常ですが こういった落ち方をする時は
政府高官が 何か言ったか 統計指数に異常な数値結果が発表に
なったか ですが 昨夜の米国指標発表は 消費者信頼感指数で
数値結果は 横ばいだった模様です  高官の特別な発表もなかったです
バイデンさんまで絡むニュースと言えば タンカーの橋脚衝突事故
でしょうか? 相場が良すぎる時は いろんなマイナス要素が
トリガーになって 敏感な反応を示しますから
ちなみに 本日 日本株は3月末本決算する企業の 配当確定最終日です
本日の3時までに 高配当で業績のよい企業の株を購入しておけば・・。
4%~4.5%くらいの 好決算企業がゴロゴロしてます。 日経は朝から大盛況!
出来れば プライム市場で毎日の取引高が 10億以上=(株価✕1日の出来高)
の企業が いいですね  配当がどれだけ良くても 下がり株では・・
購入後になるべく早く 配当落ち分を カバーでき、さらに売ろうと
思った時に 出来高が多くてすぐに売れそうな銘柄の選択がいいですね
ヤフーの株式ランキングで 決算期3月の企業を調べて下さい
(半期分割か本決算一括配当か よく調べましょう・・・株探サイトの
 決算項目で 半期ごとの配当額を見て下さい
 配当一覧は 1年間の配当率で書かれています 半期分割ですと 
 年間配当の半分くらいの配当金ですので)
 まだまだ もうかる 3月期! グッドラックお祈りします