ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFreeレバレッジ NASDAQ100【0431218A】の掲示板 2022/06/17〜2022/06/30

>>1015

ありがとうございます。勉強になります。
皆さんは毎月定期積立ですか? 毎週ですか? 毎日でしょうか?
私は暴落を待って、バイトで貯金していた55万を一括投資してみようとおもいます。
レバナスが10,000円を下回る頃で良いですか?

  • >>1034

    > 私は暴落を待って、バイトで貯金していた55万を一括投資してみようとおもいます。
    > レバナスが10,000円を下回る頃で良いですか?

    未来の株価は誰にもわからないと思います。
    突き放した言い方でマウントを取っているんじゃなくて、本当にわからない。

    恐らく、一括投資をするのであれば、個別株を研究してみたほうが良いんじゃ
    無いでしょうか?
    例えば、
    ・新薬が承認されそうだからシオノギ製薬を買うとか、(※例です)
    ・中国の造船需要が高まりそうだからジャパンエンジンを買うとか(※例です)
    個別株であれば、株価の騰落の原因を読みやすい。

    でも、ココみたいに、いろんな銘柄が入っているバスケットの値動きを短期で予想するのはほぼ不可能。(その代わり、長期的にはアメリカ全体の経済成長に連動する)

    自分は、頑張って個別銘柄の底や天井を見るのは、もう嫌、というか本業で暇がないんで、アメリカ経済全体に連動するココに積立投資してます。(アメリカ経済が成長軌道に戻ると信じて...というか次のバブルを起こして今回のバブル崩壊を帳消しにようとすると信じて)