ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFreeレバレッジ NASDAQ100【0431218A】の掲示板 2022/04/28〜2022/05/08

ドットコムバブルが弾けた時は
何でも買われていたなぁー、
森喜朗が首相だったとき、ITを
イット(It)と原稿を読んでいるのを
見て、これはバブルだと確信して
当時撤退したよ。
今はどうだろう、インフラ整備業として
既に根付いていると思う、
したがってFRBは放っておかないだろうから
いつかは上値は越えるだろうね。
利上げが完了するまでの辛抱かな。
そもそも利上げするのは景気が良いから
出来ることなんだよね、
日本なんて企業優遇政策しか取れないから
万年ゼロ金利、万年デフレ不況、
国民が優遇されている大企業を
法人税の減額で支えているようなもの。
アメリカではインフレが下火になれば、
インフラ整備は間違いなく加速して行く。
かつてのドットコムバブルとは
全く異質な状態だと思う。

インフレの下火が絶好の買い場だと思ってる。