ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AB・米国成長株投信Cコース(H有) 予想分配金【39311149】の掲示板 2023/12/22〜

>>579

> この先円安に振れるか円高に振れるかは正直分からない

これは、何時でも何処でも正しくて、世の中の原理・原則・真理(^o^)
中国共産党支配下の世界がどうしているかは、知りません。

ただ、この投信は、信託報酬率がかなり高いだけあって、
為替ヘッジ有りのコースと、為替ヘッジ無しのコースの間で、
何時でも手数料無しで、ごく短時間で、「スイッチ=等価交換」をしてくれます。
「為替ヘッジの有り無しは、貴方の好きなようにご選択下さい」

ネット証券では、「スイッチング」はサポートしてくれていないので、
切り替えたければ、自分で売って、税引き後の受渡金額で自分で買い換える、ということになります。
しかし、野村証券のような大手の証券会社は、「スイッチング」をサポートしているはずです。
「スイッチ」は市場を通さないから「売買」は発生しないので、「売買手数料」はかからない(かけられない)。

但し、「税制上」は、スイッチは、売却→買い直し、になるから、
特定口座の場合には、「譲渡益」が発生していると、「譲渡益税」をしっかりと取られます。
また、NISA口座で「スイッチ」をやると、
「スイッチング」は、一旦出庫→他の投信の入庫、のような扱いになり、
NISA口座での継続保有にはならず、
特定口座に移動されると思います。