ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ルミナール・テクノロジーズ【LAZR】の掲示板 2021/10/01〜2022/03/25

>>835

【親愛なるルミナー・テクノロジーズ株を保有の皆様へ】

皆様に高橋ダン氏をご紹介。彼は、米大手投資銀行モルガン・スタンレーにて、投資術のノウハウを学び、機関投資家や富裕層から私募により資金を集めるヘッジファンドを26才の若さで設立して、ウォール街を闊歩した成功者です。モルガン・スタンレーの月収は初年度より1200万円と言うのですから、大変な資産家のはずです。

私の毎朝の日課はモーニング・サテライトを視聴することです。経済が専門ではないので、しばしば同じ場面を何度もリピートして解説者の声に耳を傾けます。ホリコ・キャピタル・マネージメントの堀古英司氏、野村アセット・マネジメントの石黒英之氏、大和証券の谷栄一郎氏、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘氏、マネックス証券の広木隆氏と大槻奈那氏、為替はソニーフィナンシャルホールディングスの尾河眞樹氏の解説に耳を攲ててますが疲れます。この他、野村證券の毎週金曜のテクニカル展望とNomura Global 21の組入銘柄には注目しています。

しかし、彼らの中で群を抜いて信頼がおけるのが高橋ダン氏です。彼の希少性は何を差し置いても、モルガン・スタンレーで学んだヘッジファンドのノウハウや彼らの使うツールを詳らかに解説してくれることです。

例えば、どの証券会社でもMACDの初期値は(12,26,9)です。それだけではその貴重性が我々に伝わることはありません。高橋ダン氏曰く「株式投資に機関投資家や多数の投資家はMACDを(12,26,9)で利用する。」「FX投資に機関投資家や多数の投資家はピボットポイント分析による数値で人間が関与しない自動売買、システムトレードする。」

おいおい、株式投資にMACD、FXにピボットポイント分析を利用しないのであれば負け試合に挑むのと同じじゃないか!

ロシアがウクライナに侵攻して、ルーブルが急落。どこまで急落するかは神のみぞ知る!? 否、ピボットポイント分析のS1(サポート1)で止まっているではないか!実際、

高橋ダン氏解説 3月8日【債務危機】ロシアのデフォルト?
9分~

ttps://www.youtube.com/watch?v=aXx3G6LVekI

にある通り。

今現在、彼の投資術に倣うことで、含み益が膨張の一途を辿っています。

親愛なる皆様にも、彼を推薦しておきます。