ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エヌビディア【NVDA】の掲示板 2018/11/20〜2018/11/29

>>66

仰る通りだと思うんですよね。

期待に届かなくて、でも前年比上げてるアマゾンで25%。

悪くない決算も米中問題に揺れるアリババ。

どちらも下がっていても高値の3割。
調整の範囲。
エヌビディアだけ50%。
暴落の域まできちゃった。

上の2つは問題解決すれば上がる。
だからアリババはホールド。
でも、エヌビディアは会社自体の問題で、問題解決は半年後。他が戻しても、ここはどうなのかな?不明。

米国株を持ち続けるのが正しいのは、S&P500などが暴落しても1年くらいで戻すからで、個別株は業績によって考えるべきなのだと思うのですが。

大きく安くなると確信があるなら、売って安値で買い戻しが正解でしょ。
持ち続けるのがそれこそ機会損失。