ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インテル【INTC】の掲示板 2023/08/04〜2024/01/27

>>587

だから、べつに粗利単体はどうでもいい(は言い過ぎか)んですよ。
収益構造が悪いなら同じ話なので。インテルは固定資産が多いというのは確定なので、AMDとIntelの原価率が同等という時点でお話にならない。
それが結論です。この収益構造が続く限りIntelが苦しいのは変わらんと言う事です。
固定資産がある日突然なくなるといいですね。

  • >>589

    その理屈もよく分からんですな
    株をやったことがあるのでしょうか?

    グロース株ばかりやっている人は利益の伸びばかり気にして
    固定資産(純資産)など見ないんでしょうが
    株価のベースは資産価値で固定資産はあればあるだけいいですよ
    銀行家なら担保は多いだけ信用力が高まって貸しやすいでしょ
    家や土地の担保を持っていない人に大金貸せますか

    またインテルはファウンダリ―事業に乗り出したわけですから
    いまのINTEL7の工場なんかは主に自社で使っていますが
    次々世代ぐらいになると自社製品はゴッソリそちらに移行して
    空いたINTEL7はファウンダリ―事業に活用されるわけです
    だからこの事業モデルだと固定資産(工場)はあればあるだけ
    ファウンダリ―事業の利益の源泉になるのです

    今後のファウンダリ―事業を満たすには工場が不十分だから
    今工場を建てまくっているんですが(以前は建て替え)
    この先行投資によって増加した減価償却によって
    目先の営業利益が減ったと貴方はキャッキャン騒いでいるだけで
    ファウンダリ―事業はゼロからのスタートですから
    今後指数関数的に伸びていくと思われるので
    固定資産が減ると良いなどと言う奇想天外な考えは
    今後できなくなるでしょう