ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

パランティア・テクノロジーズ【PLTR】の掲示板 2023/08/19〜2023/09/01

>>117


>ある程度の相関性はあるのではないでしょうか?一般的に連れ高は投資家の勝手な期待に基づいて発生するので、NVDAが上がればPLTRが上がると考える投資家が多いほど高い確率で発生するものといえます。


株価は、その銘柄の価値と地合いと分野の影響を受けて上下するのだから相関するときがあるのは当たり前。

shiさんが言っているのは、AI銘柄としてどうか。特にハードとソフトの違いがあるのだから、半導体の在庫なども影響するからそんなに単純では無い。

ちゃうちゃうみたいな奴だな😰