ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

パランティア・テクノロジーズ【PLTR】の掲示板 2023/07/12〜2023/07/29

>>123

時価総額は
テスラで資本金の15倍なんですね?

株価900ドルで100倍ということは
今、MVDAは、50倍位と言うことですね?

時価総額と資本金の倍率を
参照することに、どんな意味があるんでしょうか?よかったら、教えてもらえませんか?

  • >>157

    時価総額は、企業が持っている価値と言えるものであり、新設企業の場合、資本金と同額になるはずですよね。
    わかりやすく言うと、新しく会社ができた場合、株主が資本金として、株式と交換に出資した金額が1億円だとすると、その会社の時価総額も1億円のはずであり、企業の売上が伸びて、黒字であれば、将来の期待をこめて、企業の価値(時価総額)は、2億にも、3億にもなるはずですが、赤字で今にも倒産しそうとなれば、資本金は5000万に減って、企業価値も2000万以下の価値(時価総額)しかないと言うことになりかねませんよね。
    要するに時価総額は、企業が将来的に有している価値と言えます。
    そして、時価総額40倍と言うことになれば、毎年資本金と同額の利益の40倍がみつもられている(その株価に織り込まれている)ことになりますよね。
    又、100倍と言うことは、毎年資本金と同額100年分の利益が、その株価に見積もられている(織り込まれている)と言うこになりますよね。
    この株価は、どう考えても異常であり、明らかにバブルと言えますよね。
    バブルですから、調子がよいときは良いですが、弾けたら大変なことになりますよね。
    nvdaは、今でさえ資本金の40倍の価値を持っていると評価されている(そのような株価になっている)のに、これが90倍とか、100倍とかになるのか、と言う話です。
    結局、nvdaは、バブルが先に弾ける、つまり、nvdaは少なくとも、株価がそこまで上がるとは考えられないと言うことです。