ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2020/09/26〜2020/09/29

テスラ伝統の内製化で素早い改善に対応!
夢の電池より内製化でEVプラットフォーマー目指す

2020.09.25 日経クロステック

 米Tesla(テスラ)の長期戦略が見えてきた。2020年9月22日(現地時間)に開いた電池事業の説明会「Battery Day(バッテリーデー)」で、コストを従来品から半減させたリチウムイオン電池を内製すると発表。

10年後の2030年には3TWhもの生産能力を自社で抱える計画で、年間2000万台の電気自動車(EV)を製造できる体制の構築を目指す。だが、狙うのは世界最大の自動車メーカーという称号ではなさそうだ。

テスラCEOのイーロン・マスク氏は、
2020年09月22日に開催した自社イベント「バッテリーデー」で、新型のリチウムイオン電池を内製化する計画を明かした。