ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2020/08/26〜2020/08/27

>>63

雇用契約などの長期的経済が計画性が強く
エンジンでの売り上げベースで利益と支出が組み立てられており
それが当たり前になっているため
いきなり電池ベース、電気モーターベースの売り上げと言っても
できるわけもなく健康保険、社会的支出が抑制できるわけでもない
そう言った社会計画性が強いのが日本の特徴であり
それらの計画を外すことができないシステムになっている
特に戦後は日本社会を総べる上で重要な社会システムになっていたため
現在電気自動車と言っても柔軟に対応することが不可能な状態だ
円安政策と品質の向上で輸出していた時代の遺産と言ってもいいシステムが
円高政策と国内経済保護政策の柔軟化(国際化)により変化したが
雇用システムは維持された。もし電気、電池だのするとこれらが
全て瓦解するため日本は何もできない