ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6904

本日、5月20日(月)

<6551>ツナグGHD

前回の投稿は、05/15(水)748円
今日の終値は、05/20(月)688円
₋8.0%の下落率

ツナグG HDが反発、NISSO HDと資本・業務提携を発表
◆2024/5/20(月)9:25 株式新聞

アルバイト採用代行を手掛けるツナググループHDが反発。
一時、前日比48円高となる783円を付けた。
17日引け後、NISSO HDとの間で資本・業務提携契約を締結し、
NISSO HDがツナグGHD株式を取得することについて決議したことを明らかにした。

両社は、双方の人材紹介案件への協業対応、メーカーへの共同採用支援、
グローバル領域での連携など、リソースを活かした取り組みを加速させる。
さらに、NISSO HDはツナグGHDの普通株式
156万889株(総株主の議決権数に対する比率18.14%)を取得する。

午前10時2分時点の株価は、前週末比19円高の754円。

提供:ウエルスアドバイザー社

05/20(月)688 前日比-47(-6.39%)

  • >>6934

    本日、5月20日(月)

    <6551>ツナグGHD

    前回の投稿は、05/15(水)748円
    今日の終値は、05/20(月)688円
    ₋8.0%の下落率

    NISSO ツナグGと資本業務提携
    ◆2024/5/20(月)9:25 株式新聞

    NISSOホールディングス(9332・P)が続伸。
    17日、アルバイト採用代行のツナググループ・ホールディングスとの
    資本業務提携を発表した。
    NISSOはツナグGHDの既存株主から議決権ベースで18.14%の株式を取得する。

    両社は2022年1月より人材派遣サービス会社・
    LeafNxTへの共同出資を通じて連携してきた。
    連携をさらに強化することで、
    NISSOが持つ製造業大手や医療・介護業の顧客基盤を中心に、
    多様化する人材ニーズへの対応課題を解決できる
    質の高いサービスの提供が可能となる。
    本件によりツナグGはNISSOの持分法適用関連会社となる。

    なお、両社とも足元の業績は好調。
    NISSOが直近発表した前3月期決算は34.8%営業増益で着地し、
    今期も営業利益38億円(前期比24.3%増)と増益を見込む。
    ツナグGは今9月期第2四半期(23年10月~24年3月)の営業利益が
    4億600万円(前年同期比59%増)と大幅増益を達成し、
    サプライズを呼んだ。

    05/20(月)688 前日比-47(-6.39%)