ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6169

本日、4月11日(木)

<1436>フィット

前回の投稿は、2023年10/17(火)798円
今日の終値は、04/11(木)1,008円
+26.3%の上昇率

【株式新聞・正午版】フィット、PBR0.8倍で上値余地大――
今期は2ケタ増収増益へ
◆2024/4/1(月)12:00 株式新聞

フィット(1436)は昨年末から一段高し、
1000円大台を回復した。
しかし、PERは11倍台、PBRは0.8倍台で、依然として上値余地は大きい。

同社はクリーンエネルギーの商品、
情報・サービスのマーケットプレイス「脱炭素デキルくん」事業を展開中。
今4月期の第3四半期累計業績は連結売上高65億3800万円(前年同期比2.3%増)、
営業利益2億4000万円(同30.5%減)だった。
売上高は順調に伸びているが、
組織再編に伴うコストや人材投資など販管費が増加し減益となった。

また、減益には第2四半期に予定していた太陽光発電所の完工が期ずれした影響もある。
しかし、第4四半期には期ずれ案件の売上計上があるほか、
利益率の高い案件の引き渡しも複数件予定しており、
通期業績予想は据え置いている。
通期業績は売上高100億円(前期比12.9%増)、
営業利益5億8500万円(同10.2%増)で2ケタの増収増益を見込む。

04/11(木)1,008 前日比+1(+0.10%)

  • >>6732

    本日、5月8日(水)

    <1436>グリーン・エナジ―(旧フィット、5月1日変更)

    前回の投稿は、04/11(木)1,008円
    今日の終値は、05/08(水)1,369円
    +35.8%の上昇率

    ◆2024/5/8(水)10:38 FISCO
    ストップ高買い気配。
    前日に10月末から株主優待制度を拡充すると
    発表したことが引き続き買い材料視されている。
    持株会社体制への移行に伴い、株主の増加を図ることが目的。
    優待対象時期を「4月末日現在」から
    「4月末日及び10月末日現在」と年2回に変更するほか、
    300株以上保有でQUOカード3万円分
    (10月末に1万5000円分、4月末に1万5000円分)を贈呈する。
    従来は保有株に応じてQUOカードPay1000-3000円分の贈呈だった。

    05/08(水)1,369 前日比+300(+28.06%) ストップ高 年初来高値