ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>4754

本日、7月20日(水)

<6532>ベイカレント・コンサル

前回の投稿は、07/19(火)36,600円
今日の終値は、07/20(水)38,750円
+5.87%の上昇率

ベイカレント、岩井コスモ証は「A」継続、目標株価は5万円に引き下げ
◆2022/7/20(水)11:19 株式新聞

岩井コスモ証券では19日付で、ベイカレント・コンサルティング<6532.T>の投資判断「A」(強気)を継続、目標株価は5万6500円から5万円に引き下げている。
企業からのDX(デジタルトランスフォーメーション)、事業戦略の立案などに関わるコンサルティング需要が堅調に推移、23年2月期は会社側計画を上回る前期比4割弱の営業増益を予想。
第1四半期(22年3-5月)で業績の順調さを確認出来たことなどが支援材料になると考えて「A」を継続するとしている。

◆2022/7/20(水)13:21 FISCO
大幅反発。
15日に第1四半期決算を発表。営業利益は65.3億円で前年同期比30.7%増と好決算だったが、サプライズは限定的として、前日は目先の出尽くし感から急速に伸び悩む動きとなっていた。
ただ、採用人数やコンサルタント単価の上昇は想定以上であると評価も高いなか、本日はグロース株買いの流れが追い風となり、改めて順調な業績推移を見直す動きが優勢となっている。

07/20(水)38,750 前日比+2,150(+5.87%)

  • >>4763

    本日、8月22日(月)

    <6532>ベイカレント・コンサル

    前回の投稿は、07/20(水)38,750円
    今日の終値は、08/22(月)42,900円
    +10.7%の上昇率

    ◆2022/08/22(月)09:03 FISCO
    温室効果ガス削減に関する中長期目標を設定している、又は、
    設定を検討している中小企業を対象とした支援事業への
    参加企業の募集を開始した。
    環境省から委託を受けた事業であり、中小企業における中長期の目標設定と
    その取組を促進させるために、
    「中小企業の温室効果ガス削減目標に向けた脱炭素経営促進モデル事業」を実施する。

    08/22(月)42,900 前日比-100(-0.23%)