ここから本文です
好業績かつ割安な銘柄を みつけて お互いに紹介し合う 掲示板
投稿一覧に戻る

好業績かつ割安な銘柄を みつけて お互いに紹介し合う 掲示板の掲示板

>>1334

…そういう訳で 半導体関連株の中でも "HBM" 関連株が有望ではないかと考えました。
"HBM" 関連株として真っ先に候補とすべきはTOWAですが すでに相当高いバリュエーションまで買われています。
そこで 下記のサイトの情報等も参考にして投資対象として買い入れたのが直近のMyポートフォリオ ウェイト4位の銘柄です。5/25の株価をキーにして下記のサイトに出てくる銘柄を当たっていくとすぐに分かると思います。
ttps://www.asset-alive.com/thema/?mode=show&tid=2159#google_vignette

  • >>1340

    ↑投稿した先週末のMyポートフォリオ ウェイト4位の "HBM" 関連株は 下記の株探 特集記事【株価変貌の初動につけ! 先端半導体「HBM」で化ける最強6銘柄 】に出てくる6銘柄のうちの1社です。
    以下は上記記事より引用----------
    生成AI市場拡大で強烈なニーズ発現
     では、HBMが今なぜ耳目を集めているのか。それは 生成AIの爆発的な普及が影響している。…我々が目にする生成AIは、サーバー上で質問に対する回答を導き出すためにデータに含有される特徴やパターンをディープラーニングして、そこで得たデータを基点に新たな情報コンテンツを生成するという手順を踏んでいる。
     ディープラーニングではいうまでもなく大量のデータを高速処理する必要があり、その際に複数の計算を高速かつ並列で行うことができるGPUが脚光を浴びた。…このGPUがディープラーニングを実行している最中、それを一時的に記憶するデバイスが必須となり、その役割を担うのがHBMである。いわばGPUとHBMはセットでニーズが発生し、実際にも並列隣接させる形で一緒にパッケージングされる。「GPUの需要が伸びれば、そのままHBMの需要にも連動する仕組み」(中堅証券アナリスト)である。…
    …今回のトップ特集では、生成AI市場の拡大とともににわかにクローズアップされているHBM関連として活躍機会が見込まれ、株価の居どころも大きく変える可能性を秘めた有望株6銘柄をエントリーした。…
    ttps://kabutan.jp/stock/news?code=4401&b=n202405180204