ここから本文です
究極の株式投資(究株)
投稿一覧に戻る

究極の株式投資(究株)の掲示板

>>1787

耳順従心さん

書き込みどうもありがとうございます。

株価の値動きや、お金の流れというのは、以下の3つに分類できます。
1. 数学や科学の法則にしたがってモデル化できる部分
2. いわゆるランダムに変化する部分 (ランダムといっても確率論では論じることが可能)
3. 人の心理や行動など確かに一定の法則がある程度成り立つはずであるが、モデル化が困難あるいはまだ法則を記述できていない部分

投資家の皆さんは意識している、あるいは無意識にかかわらず、確率論などを頭の中で駆使しているわけですし、テクニカル分析もバリュー投資の多くも数学を応用していることは間違いないです。

何が言いたいかというと、経済や投資というのは人が作り出した人工産物なので、自然現象以上に数式で記述可能とだと思うのですが。