ここから本文です
備忘録と独り言
投稿一覧に戻る

備忘録と独り言の掲示板

では再び…。

未来はともかく我々が生きてる間に紙幣が完全に無くなることは無いかなーて思います

この7月から紙幣のデザインが変わる
その目的は「にせ札防止」であり、最新の偽造防止技術に加えデザインも一新することで偽造を防止するとのこと

まだまだ紙幣でやっていくつもりだからこそデザインを変えるのかなーて思いました

あとデジタル通貨、私も身近な物ではペイペイお気に入りですが
これだけにしてしまうと不安が大きいので、やはり現金は持っておきたいです
(無理矢理無くすと言われればそれまでですが…)

ペイペイだったら…ですけどスマートフォンの電池切れなどを起こしてしまうと使えないので現金とセットで持ち歩きたいです💦

あと株、暗号資産、iDeCoが消える件について
無くすにしてもどれも勝手に無価値にはしないと思います
とくにiDeCoは国が推奨してて60歳になるか死ぬかしないと引き出せないようにされてるのに
これでいきなり消えるとか言われたらたまらない
無くす前にきちんと換金はさせてくれると思うので心配はしていないです

株も新NISAで国をあげて投資を薦めてる最中
、ほんとに無くすなら相当な裏切りです😰
投資してる企業が無くならない限り
消えることはないと思ってます🫣

国をあげてやってることまで否定しだすと日本に居られない
何を信じていいか分からなくなります
今更よその国で暮らせないし 
今後も日本で暮らす以上はせめて国をあげてやってる事だけは受け入れようと思ってます

日本も大概なところはありますが
わたくし、よその国のやってることのほうがよっぽど信用ならんのです
日本はまだましな国かなーて

あ。また結局論点ずれちゃった

ずれちゃったけど

その日本がデジタルにします!
とか金銀銅の現物にします!
と言い切ったらそのときに受け入れ行動します

確実にそうなるのが分かっていれば
そうなるまえに先に動くのは良い事ですが
やはりなってみないと分からない

まだ半信半疑の時点で全て別の方向に舵をきるのは
凄く勇気がいることです