<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Fronteo lab
投稿一覧に戻る

Fronteo labの掲示板

アルツハイマー病の新治療薬 アメリカで承認 日本では?
2023年1月11日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230111/k10013946361000.html

今、久々に本板覗いてみたんだけど分からなかった。
NHKに取り上げられたのだろうか?


日常会話だけでリスクが判定できる?

さらに、AIを利用して早期診断につなげようとする研究も進んでいます。

都内にある人工知能の開発を行う会社では、日常会話から認知症の兆候をつかむ研究をしています。

AIが5分から10分程度の日常会話を分析し、認知症の患者に特徴的な▽指示語の多さや▽具体性の乏しさなどを検出して、症状の進行がどの程度まで進んでいるかリスクを判定します。
5分程度の会話から、認知症かどうかを予測する精度は90%とする検証結果をまとめた論文も出していて、認知症の診断によく用いられる認知機能検査と専門医の診察を組み合わせた診断に近い精度があるとしています。

この技術をかかりつけ医の問診などで補助的に活用してもらい、リスクが高い場合には専門医の診断につなげることを目指しています。
FRONTEO 豊柴博義 執行役員
「日常会話であれば、非常に手軽に分析することができます。新たな治療が開発されるなかで、患者さんを早期に見つけて、しっかりした治療を受けていただくことに貢献できると思っています」

Fronteo lab アルツハイマー病の新治療薬 アメリカで承認 日本では? 2023年1月11日 19時11分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230111/k10013946361000.html  今、久々に本板覗いてみたんだけど分からなかった。 NHKに取り上げられたのだろうか?   日常会話だけでリスクが判定できる?   さらに、AIを利用して早期診断につなげようとする研究も進んでいます。  都内にある人工知能の開発を行う会社では、日常会話から認知症の兆候をつかむ研究をしています。  AIが5分から10分程度の日常会話を分析し、認知症の患者に特徴的な▽指示語の多さや▽具体性の乏しさなどを検出して、症状の進行がどの程度まで進んでいるかリスクを判定します。 5分程度の会話から、認知症かどうかを予測する精度は90%とする検証結果をまとめた論文も出していて、認知症の診断によく用いられる認知機能検査と専門医の診察を組み合わせた診断に近い精度があるとしています。  この技術をかかりつけ医の問診などで補助的に活用してもらい、リスクが高い場合には専門医の診断につなげることを目指しています。 FRONTEO 豊柴博義 執行役員 「日常会話であれば、非常に手軽に分析することができます。新たな治療が開発されるなかで、患者さんを早期に見つけて、しっかりした治療を受けていただくことに貢献できると思っています」