ここから本文です
★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★
投稿一覧に戻る

★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★の掲示板

>>4290

結構なインパクトのある結果だったので、もう各種のレポートが出ているが、気になる点はいくつかある。

まず、原典は米国労働省のHPでこちらです。
h ttps://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
当然英語だがグーグル翻訳があるので

//雇用されていると記録されているが、「その他の理由」のために欠勤している(通常の5月に比べ「その他の理由」で欠員している数を上回っている)労働者が一時解雇で失業者として分類された場合、全体的な失業率はおよそ 報告よりも3ポイント高い ただし、通常どおり、~  データの整合性を維持するために、調査の回答を再分類するための特別なアクションは行われません。//

理由不明の求職者がやけに多いということ。これが失業者と見れば失業率は3P悪化する。

//10代(29.9パーセント)、黒人(16.8パーセント)、アジア人(15.0パーセント)の失業率は、1か月間ほとんど変化がありませんでした。//

デモに参加している黒人や、アジア系、若者の失業率は低下していない。

あとテーブルA-1を見ると、労働力人口は158227千人で3月末より4686千人も減少。人口構成の変化によるものではなく、職探しをあきらめている人が460万人以上も増えていて、当然これは失業率の分子にもカウントされていない。労働参加率も下がったまま。

ということで、サプライズのNFPだったが、ここから更にイケイケになるのではなく、負の側面にも目が向けられるようになるのではないか。