ここから本文です
★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★
投稿一覧に戻る

★新 株式投資『四半期決算』の短中期投資★の掲示板

こんにちは。今日は寄り付近では忙しく場を見れませんでした。先週後半から先物の上下の動きを捉えての売買で、先物での利益がでていることもあり、株式売買に関しては気持ち的に余裕があります。

それでも、今日買いたかった3817SRAホールディングスが買えませんでした。寄りの気配が見れたら寄りで買ったと思いますが、そこから買われてしまいました。その他、今日の引け後に決算が予定されている3156レスターホールディングスに注目しています。

決算内容に依り一喜一憂の相場ですが、良い方としては、東洋合成工業、オプトラン、北越工業等の好決算銘柄の買いが目立ちます。その他、決算で一旦売られた銘柄の戻しも目立ちます。ジーテクト、大阪ソーダ、ヒラノテクシード等です。ヒラノテクシードは別としても、ジーテクトや大阪ソーダはさほど悪い内容の決算ではなかったのですが売られたいました。先ほどのSRAホールディングスと同じ傾向かと思います。

逆に悪い方としては、和井田製作所、santec、ダイトロン、フジミインコーポ等が決算内容が悪く売られています。好決算銘柄や高配当利回り銘柄の押し目を狙っていますが、コマニー、新明和工業、杉本商事等は下げてきてから少し落ち着いてきたように感じます。まだ下げ始めたばかりの好業績銘柄や下げ止まったと判断できない好業績銘柄としては、シミックHD、エリアリンク、西川計測等が相当するかと思います。

いずれにせよ、悲観的になり過ぎるのもどうかと思うし逆に楽観的になり過ぎるのも問題で淡々と売買をしていけたらと自分では思っています。憂鬱なのは今日もたくさんある決算発表銘柄の精査、選別です。もう二、三人いたらかなり楽になるとは思いますが。

その他、買われてきた銘柄の押し目待ちとしては、