ここから本文です
投稿一覧に戻る

REITで配当年金を増やしたいにゃあ、笑い。の掲示板

>>2435

3人目も男だったので、嫁はガッカリしていました。
先日、会社勤めの甥っ子が、株を始める用意をしていると聞き
桐谷フィーバーで、優待目当てで外食産業の株を探しているらしく、
一言、今は止めとけと言っておきました。

  • >>2439

    株中さん、わっちのところも、男2人でしたから、娘がいれば、また家族の雰囲気も全く違っていたと思いますわあ、で~、死んだ女房も、娘がいれば心強かったと思いますけどにゃあ、、、でも、resさんとこも、娘は娘でまた新たな問題がってことを聞けば、まあ、所詮はないものねだりの、タラレバ物語ですけどにゃあ、笑い。最近少子化じゃと言われてますけど、ショッピングセンターとかいくと、子供を3人連れた親子が多くて、少子化っていうのが、嘘みたいですけど、多分子ども手当3人目から増額効果じゃと思いますけどにゃ、笑い、わっちらは育った時代は、子供3人は普通でしたからにゃあ、戦後で人が減った時代でしたから、時代の影響ですにゃ、、人間はその時代の影響を受けにゃがら生きるっていうのは、仕方がありませんわあ、笑い。わっちも、優待生活を目指していた時代は、食事券のある銘柄は、殆ど所有してましたわあ、食事券で、ただ食いっていうのが、気も良かったですにゃあ、で~、今は近所のジョイフルの食事券を、6月配当で狙ってましたけど、全然値下がりせずに買いそこにゃいましたわあ、ひょっとして、ポンド安ショックでは安値つけたかもですにゃ、そん時は、他が大変で、ジョイフルまで目が届きませんでしたわ、笑い。食事券では断然コロワイドでしたにゃあ、子供も持ってたはずですけど、最近どうしたものやらですにゃ、笑い。