ここから本文です
各四半期決算と会社四季報の活用で年間資産倍増
投稿一覧に戻る

各四半期決算と会社四季報の活用で年間資産倍増の掲示板

>>350

shi*****さん、こんにちは。80年代後半日本の半導体シュアは、50%を超え世界一でした。所が現在は、世界シュア6%と酷い落ち込みです。原因は色々とあるかと思います。日本の半導体シュアが高過ぎ、アメリカから規制を受けたとか、バブルが弾け半導体技術者もリストラされ、韓国企業に技術を教えに行ったとか、週末の土、日を使って韓国企業に技術を教えに行ったとか、開発と製造の分業に失敗したとか、半導体メーカーが多過ぎたとか、経営者の大型投資判断が遅れてしまったとか、理由はいくらでもあるかと思います。

液晶TV、白物家電等々、同じような道を辿りました。今後もTOYOTAに代表される日本の自動車産業もEV化に伴い、20年先、どうなっているかは予測付くかと思います。

先日投稿したノーベル賞候補にあがるメモリー製品も、韓国のサムソンに特許を売った結果、今では、サムソンが世界一のシュアになってしまいました。1970年代は、国策で通産省の大きな補助金で日本の半導体は世界一になりました。それ以前も、国のバックアップもあり、自動車産業も同様に大きく伸びました。そう言う意味では、今の政治、役人にも当時のダイナミックさが無くなったのも理由かと思います。

私事ですが、次男は二年上の長男と同じ公立の進学校に行くのは嫌だと言って国立高専生で五年間を過ごしました。夏休みのアルバイトで四人を使ったことがありますが、昼食時以外、黙々と、朝の8時~17時まで黙々と課題をこなしていた彼等のクラスには、数人ですが、東南アジアのタイ、ベトナムから数百倍の国の選抜試験を受け学んでいた学生がおり、彼等の学ぶ意欲は凄まじいと学科長が述べていました。

何でも入る今の若い世代にそれらを期待しても無理かと思いますが、せめて政治家や役人は、親日国の外人の移住の緩和や留学生の受け入れ、そして日本学生の留学の勧め等、色々考えて欲しいかと思います。私も夢ですが内孫は、大学はアメリカのアイビーリーグのどこかの大学で学んで欲しいと思い、株式投資もその為の資金作りも兼ねています。