ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式雑談トピ2の掲示板

>>7158

現実社会では、何度も手痛い目にあっているので
株取引を周囲に勧める事はしない事にしてます。

高値で超強気になって買って、底値で逆ギレ売りする人って
意外といるんです。
忠告しても、うんちくが帰ってくるだけなので....
熱くなりやすく、とかく一方通行の日本人には向いてないのか?

少し儲かったら、神のごときうんちくが止まらなくなって
他人に、ご自分のやり方を押しつける人って意外といるから...
指摘すると間違いなく逆ギレします。

個人的には、雑誌や専門書に書かれている事を鵜呑みにしないで
ご自分のリスクの範囲で、
優待や配当目当てでの投資が楽ですよと言う事にしてます。

何度も何度も書いてますが、専門書にあるように
業界首位の株を買って待つ投資も有りだけど
私のやり方も、私の自由です(あれこれ指摘されるいわれはない)

株取引は、自己判断/自己責任が基本です。