ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>6187

もう一つの要因が大型IPO銘柄の不振だ。3月21日に上場した米オンライン掲示板運営レディットは、4月に入り初値を下回る水準で推移し、IPO銘柄への投資家心理を冷やしている。数百万〜数千万ドルの調達が中心のIPOの中で、レディットは7.5億ドルの大型調達として注目されていた。4月18日に上場した買い物アプリの米イボッタも初値天井に近い状況となっている。

ルネサンスIPOは上場後3年以内の銘柄が主な投資対象だ。コインベースなど、特別買収目的会社(SPAC)ブームでIPO市場が活況だった21年ごろに上場した銘柄の多くは、その後のSPACの失速と連動して株価が下がり、足元でも初値を下回る水準となっている。

21年末比ではS&P500種株価指数やナスダック総合株価指数が上昇する中で、ルネサンスIPOは35%安に沈む。ケンビューの株価も上場した23年5月からほぼ右肩下がりだ。多くの投資家が含み損を抱えているとみられ、大型銘柄の不振もIPO株全体の押し下げ要因となっている。