ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>9419

5673

【グラフェン製チップ情報まとめ】
①注入されたチップの素となる酸化グラフェンが一定期間電磁波(WiFiや5G)を浴びる事で形成され、形成されたチップを体内に持つ人からはBluetooth信号が発信される。
②接種後一定期間電磁波を浴びない環境にいた接種者からはBluetooth信号が検出されない事がある。

③非接種者からもBluetooth信号が検出されるケースがあり、その場合、検出者は共通してPCR検査を受けている。(メキシコでの実験)鼻粘膜貼付け型のチップの可能性。
④非接種かつPCR履歴がない被験者でも、同居パートナーが接種者である場合はBluetooth信号を検出する場合がある。

https://twitter.com/beast_saito/status/1637452231170719744?s=61&t=ffjxCqdkaczhIydtHOMMKg