ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>2469

2469

バーチャルジャニーズ アニメファン引き付け絶好調
日経エンタテインメント!
2019/5/25
この1年で一気に広がりを見せているジャニーズ事務所のネット事業。そのなかで2019年2月からSHOWROOMと共同で始めたバーチャルアイドルの動画配信「バーチャルジャニーズプロジェクト」が盛り上がっている。
ジャニーズ初のバーチャルアイドルとして活動しているのは、海堂飛鳥(かいどうあすか)と苺谷星空(いちごやかなた)の2人。声は関西ジャニーズJr.の藤原丈一郎と大橋和也が担当し、ほぼ毎日夜に生配信している。SHOWROOMによると、平均視聴者数は1日約3万人。これは男性VTuberの中では桁違いの数だ。これまでの最多は約10万人で(初日の海堂)、男性バーチャルキャラは一番人気でも1日せいぜい数千人くらいと言われれば、いかにすごい数字かが分かる。

ここまでの人気を得られているのは、ジャニーズとアニメ双方のファンにうまくハマった結果と言える。とはいえ、結局見ている人のほとんどがジャニーズファンなんだろう…と思うかもしれないが、フォロワー分析をすると、実は6:4でアニメファンが若干上回っているのだそうだ。

テイラーラボ 2469  バーチャルジャニーズ アニメファン引き付け絶好調  日経エンタテインメント! 2019/5/25 この1年で一気に広がりを見せているジャニーズ事務所のネット事業。そのなかで2019年2月からSHOWROOMと共同で始めたバーチャルアイドルの動画配信「バーチャルジャニーズプロジェクト」が盛り上がっている。 ジャニーズ初のバーチャルアイドルとして活動しているのは、海堂飛鳥(かいどうあすか)と苺谷星空(いちごやかなた)の2人。声は関西ジャニーズJr.の藤原丈一郎と大橋和也が担当し、ほぼ毎日夜に生配信している。SHOWROOMによると、平均視聴者数は1日約3万人。これは男性VTuberの中では桁違いの数だ。これまでの最多は約10万人で(初日の海堂)、男性バーチャルキャラは一番人気でも1日せいぜい数千人くらいと言われれば、いかにすごい数字かが分かる。  ここまでの人気を得られているのは、ジャニーズとアニメ双方のファンにうまくハマった結果と言える。とはいえ、結局見ている人のほとんどがジャニーズファンなんだろう…と思うかもしれないが、フォロワー分析をすると、実は6:4でアニメファンが若干上回っているのだそうだ。