ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>1231

・MARKETS STOCK 景気敏感株が上げ主導。3月の中国PMI好転、景況感底入れに期待感

・MARKETS FOREX 円、3週ぶり円安水準。金利差狙う「キャリー取引」が拡大。

・MARKETS COMMODITY
トウモロコシ相場が2月下旬以降、荒い値動きになっている。
米国の主産地での洪水被害や在庫増といった材料に振り回されている。
投機筋の関心が大豆からトウモロコシに移っていることのあらわれとの見方も出ている。
下落から流れが変わったのが3月下旬。
世界を代表する穀倉地帯である米中西部が、
ミシシッピ川やミズーリ川上流地域での豪雨や急速な雪解けで記録的な洪水に見舞われた。
作付け作業の遅れで減産につながるとの見方から、シカゴ先物は一時1カ月ぶりの高値に。
ところが、3/29には米シカゴ先物が前日比4%安となり、下げが再び加速。
今後も乱高下の続く可能性もありそう。

・MARKETS 仮想通貨
インターネット上の仮想通貨ビットコインが前週初め急伸。
情報サイトコインディスクによるとドル建て価格は一次1ビットコイン=5300ドル台に上昇。
昨年11月以来の高値に。