ここから本文です
投稿一覧に戻る

嗚呼!引退公務員大損株式人生に一片の悔いありの掲示板

>日本の長いデフレは企業が内部留保を積み上げて労働者に還元しなかったのが最大原因ですよ。

俺は一応投資家だから、企業の動向は見てきているわけよ。
企業が売り上げ重視から利益重視へ明確に変わったのは2012年からだ。
それまでは、利益を出しても法人税で半分持っていかれていたから、利益を会社に残さず従業員で分配する形をとっていた。
(昔は会社もちで社員旅行や会社内での宴会もあったわ)
しかし、法人税が下がったこともあるのだが、利益が残るようになると、それを内部留保と株主への配当に回すようになったわけだな。
俺は2016年から高配当株投資を始めたが、今配当金は始めた頃の3倍に増えている。
もう、労働所得だけに頼る時代ではないわな。